「 第4回 宮本常一写真講座 写真が語る地域像 」
平成22年9月25日(土)14:00~17:00
周防大島町東和総合センター大ホール

基調講演「写真の記録性について」平嶋彰彦
      「記憶の糸口、日々のほつれ」中村鐵太郎
      「歴史研究と写真資料」河西英通
パネルディスカッション
      「宮本常一の写真に見る昭和の生活誌」

先日、県立図書館でたまたま置いてあったチラシの内容です。

宮本074
私が尊敬する人物の一人、故・宮本氏が撮影した写真が添えられていました。彼らしさのよく出ている一枚です。生活の場となっている船の上の姉妹のやさしい眼差しが、撮影者である宮本氏の方へ向けられていることがわかります・・・・。

宮本常一075裏面に掲載されていた宮本氏の写真。
また機会を変えて、宮本氏のことは書いてみたいと思いますが、今に残されている写真は、同氏の仕事に対する厳しさ、ストイックさとは裏腹にほとんどが、このようなやさしい「笑顔」のものです。
私は、彼の写真を見るたびに、このような表情で写真に写れるようなヒトになりたい・・・と思うのです。



それにしても周防大島、遠いなぁ・・・。